占い

手相

左手右手
どちらの手でみる
手相の基本
手相トップ
チェック

健康線

健康線

生命線、知能線、運命線、健康線、水星丘

medical palmistry:メディカルパーミスト

健康線とは

手首のちょっと上を起点に、小指の下(水星丘)に向って、感情線に届くあたりまで伸びる線です。

健康線は、体の健康状態を知る手がかりとしてみます。

手のひらから、健康状態を知ることができる線やマークがたくさんありますが、この健康線もそのひとつです。生命線の下部あたりから消化器系の状態を、その横(月丘)あたりから肝臓の状態を表します。

健康線上に島が現われていたり、切れ切れになっている場合は、健康状態に問題があります。健康と思っていても、 働きすぎや生活上のストレスで、健康線に悪い印が現われ警告メッセージを出している可能性がありますので、充分に注意して下さい。

生命線 健康線

健康線だけでなく、生命線と併せてみる必要があります。[生命線]

健康線が現われていない人は「健康状態に問題がない」と言われますが、そのように理解するのは誤りです。

1健康線の起点

心臓が弱い

健康線の起点が、生命線から伸びる場合、心臓が弱いことを表します。

循環器系が弱い

健康線の起点が、生命線の内側から伸びる場合、循環器系が弱いことを表します。病気にかかりやすいため、要注意です。

※循環器系の病気とは・・・・心臓と心臓の働きに関係する病気で、動脈硬化、高血圧、低血圧、動脈瘤、大動脈縮窄症、大動脈炎症候群、心不全、狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症、突発性心筋症などがあります。

起点が生命線から始まる 起点が生命線の内側から始まる

2健康線の形状

[2-1 健康線が切れ切れ]

結婚線が切れ切れ 健康線がいくつも重なる

消化器系が弱っている

健康線が切れ切れの場合、消化器系が弱っていることを表します。仕事上のストレスや神経質の性格、働きすぎなどが考えられます。健康線がいくつも重なる場合も同じです。

※消化器系の病気とは・・・・食道がん、食道静脈瘤、胃がん、慢性胃炎、消化性潰瘍、大腸がん、急性腸炎、潰瘍性大腸炎、虚血性腸病変、急性腹膜炎、直腸ポリープ、肝臓ガン、肝硬変、ウイルス肝炎、アルコール性肝障害、胆石症、膵臓がん、急性膵炎、慢性膵炎

[2-2 健康線に島(アイランド)がある]

健康線上に島がある 生命線の近くに島がある

呼吸器系の病気

健康線上に島(アイランド)がある場合、呼吸器系の病気を表します。生命線に近い場所に、島がある場合は、特に注意して下さい。

※呼吸器系の疾患・・・咳(せき)や痰(たん)など、風邪と同じような症状のため、気にしない人が多いとおもいますが、少しでも心当たりがある方は、病院で診察して下さい。

[2-3 それ以外の形状]

健康線が鎖状

呼吸器系が弱い

健康線が鎖状の場合、呼吸器系が弱いことを表します。

健康線が波状

肝臓が弱っている

健康線が波状の場合、肝臓が弱っていることを表します。アルコールの過多や食生活などを見直しましょう。また、リウマチなども考えられます。

※リウマチ・・・関節・骨・筋肉のこわばり・腫れ・痛みなどの症状がある病気。