占い
手相
estate line
財運線

財運線の本数

金運が非常によい
はっきりした財運線が、1、2本ある場合、金運が非常によいことを表します。安定した収入があり、財産を蓄えることができます。線の形状や状態も確認して下さい。

お金の出入りが激しい
財運線が多数(3本以上)ある場合、お金の出入りが激しいことを表します。お金は入りますが、無駄遣いが多く、貯金ができません。

収入や貯金が少ない人
財運線がない人は、収入や貯金が少ない人を表します。また、多くの貯金や収入があっても、現在の状態に、まだ満足していない人も含まれます。

財運線の形状

金運が悪く、生活が安定しない
財運線が切れ切れの場合、金運が悪く、生活が安定していないことを表します。仕事や事業、商売が停滞したり、うまくいかなかったりして、生活に影響を受けることを暗示します。

財運線上や付近に現われるマーク
[3-1 横切る線や十字(クロス)]

突然の出費、収入が減る
財運線に横切る線がある場合、突然の出費により、収入が減ったり、財産がなくなったりすることを表します。職を離れて、収入がなくなるど、金運は悪いです。

金運が非常に悪い
財運線の先端が十字(クロス)がある場合、金運が非常に悪いことを表します。大損害を受けるトラブルや財産を失うなど、要注意です。

※結婚線が横切る場合は問題ありません。財運線を横切る線は、0.2〜0.5cm程度の短い線で、結婚線と間違えないようにして下さい。[結婚線]

財運線上に十字(クロス)がある場合、収入が入っても手元に残らないことを表します。
[3-2 その他のマーク]

金銭的な損失
財運線上に島(アイランド)がある場合、金銭的な損失を表します。お金が入っても、手元に残りません。

金銭的トラブル
財運線に四角(スクエア)がある場合、金銭的なトラブルを受けますが、損害や損失が少ないことを表します。

金運が悪い
財運線が格子状(グリル)の場合、金運が悪いことを表します。無駄使いをやめたり、経営者は事業を広げないこと。

他線との関係
